ずぼらママのかんたん!元気食

日々の食を通して、大切な人の健康を守りたい。そんなあなたの想いに応えます。

さつまいもは…〇〇します!

ご無沙汰しております。

そうこうしている間に、夏も終わり

季節は秋へ…

美味しいモノがいっぱいの、一番好きな季節です。

 

中でも、女性のみなさんがお好きなもののひとつ、さつまいもについて。

 

さつまいもをいかに甘く美味しく食べるか。

長年⁉︎研究してきた私が辿り着いた秘訣を、

今日は特別に大公開しようと思います♪

f:id:midori_0223:20160905062007j:image

 

それは…

なるべく時間をかけて火を通すこと。

 

加熱するとさつまいもが甘くなるのは、β-アミラーゼという酵素が、でんぷんを分解して糖に変えるから。

その酵素が最も活発に働く温度帯は70℃ということが分かっています。

つまり、加熱するときにこの70℃辺りをなるべく長くキープしてあげると、甘〜いさつまいもが食べられる!というわけです。

 

電子レンジでチンしたのより、石焼き芋が甘〜いのも、そのため。

 

早く食べたい!あなたは、細いイモを買いましょう。

アルミホイルで包んだら、魚焼きグリルに入れて、弱火でじっくり焼きます。

何か他のことをしながら30分ほど放っておけば、なんとも甘〜いシアワセなスイーツの出来上がり♪

焦げた皮の香ばしさも、たまりません。

 

細いイモが手に入らなかった…という場合でも、ご安心を。

その場合は、ジャーン!!

秘密兵器、炊飯器にご登場いただきましょう。

炊飯器に入る長さに切ったイモを入れたら、

水を、ひたひたになるまで入れます。

あとは炊飯スイッチを押すだけ。

炊き上がったら、ねっとり甘〜いさつまいもの出来上がり♪

 

もし固い場合は、お水を足してもう一度炊飯スイッチを押して…を繰り返してくださいね。

 

ホクホク甘〜いシアワセ、季節の恵みを楽しんでくださいね。

一番簡単な、豆の茹で方♪

暑い日が続いていますね。

こんな季節は、なるべくキッチンに立つ時間を減らしたり、火を使わずに済ませたいもの。

 

そこで、一番簡単な豆の茹で方をご紹介します♪

 

お買い物に出るのも気が重い暑さ。

乾物を上手に使って、食物繊維もたっぷり摂れて、一粒で何度も美味しい裏ワザです!

 

1.乾物のひよこ豆や大豆、小豆を1カップ(200ml)、サッと水洗いして炊飯器に入れる。

2.水を3カップ(600ml)入れる。

3.炊飯ボタンを押す。

4.炊き上がったら出来上がり♪

一粒食べてみて、固いようなら少し水を足して、もう一度炊飯ボタンを押す→炊き上がったら食べてみる、を好みの固さになるまで繰り返す。

 

茹で上がった豆は、カレーに入れたりご飯に混ぜたり、豆のサラダにするも良し。

ひよこ豆を油で炒めて塩胡椒を振ったら、意外にも子どもに大ウケでした!

 

水戻しも火加減も不要!の驚きの茹で方、

是非お試しくださいね。

 

 

生春巻きのコツ

生春巻きの皮の戻し方、巻き方について、追加でご質問をいただきました。

しまちゃん、ありがとうございます。

 

そうそう。皮の戻し方と巻き方、ちょっとコツが要るんですよね〜。
戻し方は、私は水を入れたバットにライスペーパーをサッとくぐらせています。ここでは、まだ固いままでOK!
それをプラスチックのまな板の上に乗せて、上に具を乗せていきます。
具が多すぎるとうまく巻けないので注意!
手前の方に具を置いたら、まず手前側の皮を具にかぶせる。次に、左右の皮を内側に向かってかぶせて、手前から奥へ巻いていきます。
少しきつ目に巻くのがコツです。

 

動画検索したらいろいろ出てきましたが、

コチラか

https://m.youtube.com/watch?v=XDgG-SSXCIY

コチラ

https://m.youtube.com/watch?v=k3MybHVXWEg

 

がオススメかなぁ。

バットがなければフライパンやボールでできます。

お湯やぬるま湯で戻すと書いてあるレシピもありますが、水にくぐらせるだけで何ら問題なく戻せますよ〜。

 

中身はサラダと同じなので、練習(失敗⁉︎)したのをモリモリ食べてもかえってヘルシー(笑)

 

お試しくださいね。

 

サービス、開始しました!

子どもが喜ぶ♪野菜料理をご提案いたします!

野菜を食べないお子さんにお困りの方、苦手な食材を克服するために完全オーダーメイドでお悩み解決のお手伝いをいたします。

https://coconala.com/smartphone/services/129274

 

無料枠、残1名様!

気になる方はお早めにどうぞ^_^

お待ちしております。

女子会にオススメ!ヘルシーパーティーメニュー♪

さてさて、ご無沙汰しております。

しまちゃんに頂いたご質問に何とお答えしようか…

ずっと考えていました;^_^A

 

「簡単で見栄えのする、おもてなしにオススメの1品は?」

 

そして達した結論は…

 

「生春巻き」です!!

 

f:id:midori_0223:20160731151403j:image

 

女子も女史も、やっぱり好きですよね〜。

エビ!アボカド!サーモン!

野菜たっぷり♡

 

巻く前の中身はサラダと同じなのに、

巻いてあるから取り分け不要!

手で食べられるけど汚れないのも嬉しい。

 

皮から透けて見える具の色が涼し気で、

しかもエスニックなところもこれからの季節にぴったりでオススメです。

 

巻く物は、本当にお好みで良いんですよ。

レタス、春雨、茹でた豚肉か鶏肉、もやし、好きならパクチーや大葉、バジルやミントも巻いて。

厚みを半分に切った茹で海老とニラを、最後に並べて巻くと本格ベトナム風に。

 

スモークサーモンとアボカドを入れたのも用意すると、華やかです。

 

タレは、面倒なら市販のスイートチリソース。

時間と手間がかけられるなら、ナンプラーやレモン汁、砂糖、にんにく、唐辛子などを混ぜたものと、

ピーナッツバターと豆板醤、ナンプラーと砂糖などを混ぜた濃厚なタレも合いますよ。

 

タレを2種類以上用意すると、おもてなし感が増しますね。

 

http://matome.naver.jp/m/odai/2142572063498525801?page=3

 

ベトナム風と言えば、揚げ春巻きも美味しいんですよ。私は、実はこちらの方が好きです。)

 

コレだけ…というわけには行きませんが、

前菜として生春巻きをお出しして、フライドポテトとビールで乾杯♡

おしゃべりが弾んできた頃に、先日ご紹介したチキンライスに、スープも添えてお出しすれば、軽いエスニック風のテーブルが完成します。

 

パーティーのコツは、当日までに下ごしらえしておけるメニューを上手に取り入れること。

初挑戦のメニューは作らないこと。

時間や手間をかけるところ、かけないところのメリハリをつけること…

でしょうか。

 

あとは、メンバーや季節に合わせて献立の組み合わせを考えられたらカンペキ!!ですね。

 

肩の力を抜いて、楽しんでくださいませ〜

ご質問受け付けています!

美味しいものはいくらでもある世の中ですが、

その中から、体に良いものを選べる舌を持つ大人に育って欲しい…

子どもが野菜を食べなくて困っている…

そんなお子さまをお持ちの方のご質問、

お待ちしております。

 

https://m.facebook.com/ずぼらママの簡単元気食質問箱-283468558656797/?ref=bookmarks

 

当ブログのコメント欄にお寄せいただいてもお答えします。

冷凍したニラの使い道

さてさて、蒸し暑い日が続きますね。

なるべく火を使いたくない!!ところですが、

かと言って、パックを開けたお豆腐だけ…という訳にもいきませんよね。

 

そんな日は!

あの日に冷凍していたニラが役立ちます♪

 

・ニラ(生でも冷凍でも。)、豆腐を準備。

・ニラを1センチぐらいに刻む。

・ニラと酢、醤油を混ぜる。

※好みでごま油や炒りごまを加えても良いです。

・お豆腐にたっぷりかけてどうぞ!

 

冷凍したニラだと、旨みが出やすくておすすめです。

生の場合は、よりスパイシーな感じ。調味料と合わせてから15分以上おくと、刺激が和らぎます。

 

お試しください。